今年の梅雨は“美姿勢”で乗り切る!見た目と健康のW効果
今回は「今年の梅雨は“美姿勢”で乗り切る!見た目と健康のW効果✨」について、ご紹介します!🌦
「最近、なんだか姿勢が悪くなってきた気がする…」
「肩こりや腰の重さが気になる」
「雨の日はなんとなく気分も沈みがち」
そんなお悩み、実は**“姿勢の乱れ”**と深く関係しているかもしれません。
姿勢が崩れやすい梅雨の季節🌧
梅雨の時期は、気圧や湿度の変化によって体のバランスが崩れやすく、心身にさまざまな影響を及ぼします。
特に、長時間のデスクワークやスマホ操作で猫背や反り腰になっていると、次のような不調が起こりやすくなります。
・肩こり・首の痛み
・腰痛・背中のだるさ
・呼吸が浅くなる
・自律神経の乱れ(だるさ・眠気・気分の落ち込み)
・見た目年齢が老けて見える…!?
だからこそ、“姿勢リセット”が梅雨を元気に乗り切るカギなのです!
美姿勢をつくるセルフケア習慣💡
✅ 姿勢意識+深呼吸でリセット
壁に背をつけて立ち、後頭部・肩甲骨・お尻・かかとが壁につくように意識してみましょう。その状態でゆっくり深呼吸を5回。体幹が整い、呼吸が深くなることでリラックス効果も得られます。
✅ 肩甲骨ほぐしストレッチ
両肩をすくめて5秒キープ → ストンと下ろす×3回
肩甲骨まわりを動かすと、巻き肩・猫背の改善に効果的。血流も促進され、肩こりの予防にも◎
✅ 骨盤リセット体操(タオル使用)
バスタオルを丸めて腰の下に入れて仰向けで5分休むだけ!反り腰改善や骨盤のゆがみリセットに役立ちます。
当院では、鍼灸・整体・マッサージを組み合わせたトータルケアを行なっています。
肩こりや腰痛、美容ケア、スポーツケアなど、幅広いお悩みに対応しております。
公式SNSアカウント一覧
<<< ブログTOPに戻る