当センターの不妊改善プログラムの症例と不妊チームの実績をご紹介いたします。【個人の意見】
症例46不妊症 年齢33歳 女性

不妊治療を開始し3年経過。人工授精4回、体外受精のための採卵2回、移植2回、そのうちの8個の卵が凍結されている。このときの移植で妊娠するが 流産となる。インターネットで当院のことを知り来院される。週に2回の頻度で鍼灸治療による体づくりを開始。鍼灸治療12回終了となりました。その後、連絡があり、無事、妊娠し、妊娠6カ月が過ぎましたとのことです。

症例45不妊症 年齢33歳 女性

不妊治療を開始し3年になる。採卵を4回、移植を4回行うが、1度、陽性反応が出るが、出産には至らなかった。インターネットで当院のことを知り来院。週1回の頻度で治療を開始。鍼灸治療16回目後に採卵を行い、移植可能な胚盤胞の卵が6個とれ5個を凍結、2個の胚盤胞の卵を新鮮胚移植し、陽性反応が出たが流産となる。再度、体づくりをした後に、凍結卵を移植すれば、妊娠が継続する可能性が高くなること伝える。鍼灸治療開始40回目の後、凍結しておいた、胚盤胞3個を移植。その後、尿検査で陽性反応が出て、鍼灸治療46回目のとき胎囊確認、48回目のとき心拍確認ができましたと報告を受けました。移植後、流産予防の鍼灸治療を9回継続され終了となりました。初診から妊娠した3回目の移植までの鍼灸治療回数40回、流産予防の治療を含めた合計回数は50回となりました。

症例44不妊症 年齢37歳 女性

病院の指導で3か月ほどタイミングをとったが妊娠せず。人工授精、体外受精などの経験はない。週2回の頻度で鍼灸治療を開始。3回の鍼灸治療後、自然妊娠するが、一定期間の体づくりを行ってからの妊娠でなかったため鍼灸治療の効果が卵に反映されておらず、流産予防の治療を行っていたが、残念ながら8Wで流産となる。その後、週2回の頻度で体づくりを行い、初診から53回の鍼灸治療後、採卵を行い、移植可能な卵が5個とれ、新鮮胚移植を含め2度目の移植で妊娠となりました。妊娠後、出産予定日の2週間前まで流産予防の治療を行い、終了となりました。 初診から妊娠までの治療回数56回、初診から流産予防の治療を含めた鍼灸治療のトータルの回数130回となりました。
★その後、無事に女の子を出産されお電話いただきました。

症例43不妊症 年齢38歳 女性

人工授精を3回行ったが妊娠しなかった。友人の紹介で来院。7回の治療後、一時来院しなくなる。その間、2回人工授精を行ったが、妊娠しなかった。1年3カ月ぶりに来院し、今度、体外受精を行うとのこと。鍼灸治療再開後、3回の治療後、採卵、その周期で新鮮胚移植し、無事妊娠となりました。妊娠するまでの鍼灸治療の合計回数15回で終了となりました。

症例42不妊症 年齢32歳 女性

採卵3回、移植6回おこなったが、妊娠反応は陽性になったことがない。移植3回分の卵が凍結してあるとのこと。週1回の治療頻度で鍼灸治療を開始。36回の鍼灸治療後、凍結しておいた卵を移植するが妊娠せず。その後、最後の凍結卵を移植し妊娠するが流産。再度、鍼灸治療を再開し、初診から45回目の鍼灸治療後、採卵し、結果、胚盤胞を含む4個の卵を採卵できました。採卵周期での新鮮胚移植をおこない妊娠となりました。また、4個の卵を凍結できました。その後、心音確認ができ、鍼灸治療の合計回数55回で終了となりました。

症例41不妊症 年齢33歳 女性

3回、体外受精を行い、陽性反応は出たことがあるが、妊娠には至っていない。移植2回分(4個)の卵が凍結してあるとのこと。8回目の鍼灸治療後、 凍結しておいた卵を移植するも妊娠せず。
22回目の鍼灸治療後、採卵を行い、6個の卵が胚盤胞に育つ。この採卵周期で新鮮胚移植を行うが、着床せず。翌月、25回目の 鍼灸治療後、凍結胚移植を行い、治療終了となりました。鍼灸治療の合計回数27回。
★しばらくの間、連絡がありませんでしたが、無事に妊娠出産された旨のご連絡を頂きました。

症例40不妊症 年齢38歳 女性

一度、体外受精を行ったが、陽性反応は出なかった。次の採卵の予定が決まっているとのこと。週に2回の治療頻度で、鍼灸治療を開始。8回の鍼灸治療後、採卵を行い、4個の受精卵を凍結できた。ただ、今回は、誘発開始後、体調不調になった中での採卵となった。25回の鍼灸治療後、凍結卵を移植したが妊娠には至らなかった。体調不調時に採卵した卵の為、妊娠しなかったのでは。1ヶ月半後、鍼灸治療を再開し、43回の鍼灸治療後、採卵し、5個凍結することができた。その後、再度、体づくりを行い、68回の鍼灸治療後、桑実胚直前の卵2個を移植し、妊娠となりました。妊娠後も流産予防のため鍼灸治療を約4ヶ月継続し、鍼灸治療の合計回数85回で終了となりました。妊娠までの鍼灸治療回数68回、流産予防を加えた治療回数85回。
★その後、無事に、2803gの男の子を出産され、赤ちゃん同伴で写真をお持ち頂きました。

症例39不妊症 年齢42歳 女性

不妊治療を開始して2年になる。人工授精、体外受精などの経験はまだない。今度、体外受精をする予定になってる。採卵まであまり日数がないため、週に3回の頻度で鍼灸治療を開始。5回の鍼灸治療後採卵し、採卵した周期で移植を行い、妊娠となりました。その後、不妊専門の病院を卒業となるまで鍼灸治療を継続し終了となりました。鍼灸治療の合計回数21回。初めての採卵、2回目の移植で妊娠となりました。
★その後、無事に男の子を出産され写真をお送り頂いてます。

症例38不妊症 年齢32歳 女性

人工授精を3回、体外受精のための採卵を2回行った。卵は胚盤胞まで育つ。移植を4回行ったが妊娠反応が出たことはなかった。もう2回分の卵が凍結してある。週2回の治療頻度で鍼灸治療を開始。10回の鍼灸治療後、凍結してあった卵の移植を行ったが、妊娠しなかった。その後、体づくりのための鍼灸治療を行っていたが、地震の為、35回の鍼灸治療で一時中断となる。その間、病院を変えて、体外受精を行ったが、妊娠には至らなかった。当院での鍼灸治療を再開し、当院での初診後、38回の鍼灸治療後、採卵を行い、5個の胚盤胞ができ、採卵周期で新鮮胚移植を行ったが妊娠しなかった。移植2回分の胚盤胞を凍結できた。再度、凍結卵の胚移植のために体づくりを行っていると、鍼灸治療開始後56回目の鍼灸治療後、自然妊娠した。自然妊娠までの鍼灸治療の合計回数は56回。時に、 今回の症例のように体づくりを行っている間に自然妊娠することがあります。

症例37不妊症 年齢35歳 女性

二人目不妊。人工授精、体外受精の経験はない。漢方薬を飲んでいる。週2回の治療頻度で鍼灸治療を開始。40回の鍼灸治療後、人工授精を行ったが、妊娠しなかった。再度、鍼灸治療を継続し、47回の鍼灸治療後、人工授精を行い、妊娠となりました。鍼灸治療の合計回数47回で終了となりました。

症例36不妊症 年齢43歳 女性

半年前に採卵し、2度、移植したが、流産してしまった。今度、移植するとのこと。3回の鍼灸治療の後、陽性反応が出ましたとご連絡を頂きました。 鍼灸治療回数3回で終了となりました。

症例35不妊症 年齢29歳 女性

セロフェンを使用し、タイミング治療を行っているが妊娠しない。今度、人工授精を行うとのこと。週2回の治療頻度で鍼灸治療を開始。4回の鍼灸治療後、人工授精を行うも妊娠せず。再度、鍼灸治療を行い、8回の鍼灸治療後、人工授精を行い妊娠となりました。ご連絡を頂いた時点で、母子手帳を頂けましたとのことです。鍼灸治療の合計回数8回で終了となりました。
★その後、無事に女の子を出産しましたとご連絡を頂きました。

症例34不妊症 年齢41歳 女性

人工授精を3回行ったが、妊娠しなかった。体外受精はまだ行ったことがない。インターネットで当院のことを知り、体づくりの為来院。週に2回の治療頻度で、一定期間、体づくりをすることをすすめる。56回の鍼灸治療を行った後、採卵を行った。採卵した卵は、質の良い卵であったが、精子の状態が悪く、たぶん受精しないといわれるも胚盤胞まで育つ。この採卵した周期で卵1個(2日間培養)を移植するも妊娠せず。その後、再度、体づくりを行い、75回目の鍼灸治療後、3回目の移植(胚盤胞)を行い陽性反応がでる。その後、病院から母子手帳を貰って下さいと言われましたとご連絡がありました。鍼灸治療の合計回数75回、鍼灸治療開始前、開始後、合わせて2回目の採卵、3回目の移植で妊娠となりました。

症例33不妊症 年齢37歳 女性

人工授精を2回行ったが、妊娠しなかった。今度、体外受精をするため、体づくりをしたいとのこと。すでに体外受精の予定が決まっていたので、体づくりの途中で体外受精を行うことになることをわかって頂き、鍼灸治療を開始。3回の鍼灸治療後、移植可能な卵が5個採卵でき、その内の3個を移植した。4個は凍結保存したとのこと。この2回目の移植で、胎嚢確認できましたとご連絡を頂きました。鍼灸治療の合計回数9回で終了となりました。
★その後、無事に男の子を出産され、年賀状を頂きました。

症例32不妊症 年齢40歳 女性

人工授精を2回行い、その後、2回目の体外受精で胚盤胞を移植し妊娠したが2ヶ月で流産してしまった。インターネットで当院のことを知り、体づくりの為来院。週2回の頻度で体づくりの鍼灸治療を開始。9回目の治療の後の生理では血塊がなくなり、血色は明るい赤に変わった。10回目の治療後、来院されなくなったが、その後、3回目の採卵を行い、5個の卵が胚盤胞になり、その周期で移植を行い妊娠、無事、男の子を出産。妊娠中は何のトラブルもなく、出産できたとのこと。残りの卵は凍結保存してあるということです。鍼灸治療の合計回数10回で、妊娠出産となりました。数年後、来院されたとき、お知らせ頂きました。

症例31不妊症 年齢38歳 女性

不妊専門病院で人工授精を10回以上行ったが妊娠しなかった。インターネットで当院のことを知り来院。週に2回の治療頻度で体づくりの鍼灸治療を開始。鍼灸治療開始半年後、病院での治療を受けるか迷ったが、もう少し体づくりをしようと継続していたところ、37回の治療後自然妊娠した。鍼灸治療開始後自然妊娠するまでの期間約8カ月、鍼灸治療の合計回数37回。妊娠時の年齢41歳。 ★その後、無事出産され、二人目希望で、赤ちゃん同伴で来院されました。体づくりを行った後での自然妊娠でしたので無事ご出産までいかれまいた。写真を頂きました。 ★当センターのHPに出ていただきました。

症例30不妊症 年齢33歳 女性

1人目を当院の鍼灸治療で体づくり後、人工授精で妊娠出産され、3人目のための鍼灸治療での体づくりを希望されての来院。週に2回の頻度で鍼灸治療を開始。13回の鍼灸治療後、来院されなくなり、その後妊娠しましたとご連絡頂きました。人工授精での妊娠か、自然妊娠か不明。合計13回の鍼灸治療で終了となりました。 その後一度来院され、自然妊娠だったことがわかりました。

症例29不妊症 年齢35歳 女性

人工授精を2回行ったが妊娠には至らなかった。体外受精にステップアップする予定。週に2回の頻度で「体づくり」のための鍼灸治療を開始。15回の鍼灸治療後、採卵し16個の卵を凍結できた。合計33回の鍼灸治療後、胚移植を行い妊娠となりました。鍼灸治療の合計回数33回、2回目の採卵、2回目の胚移植で妊娠となりました。

症例28不妊症 年齢35歳 女性

32歳時に当院で治療後、人工授精で妊娠したが、残念ながら流産してしまった。再度、人工授精を行いたいので体づくりの為、来院。妊娠後も鍼灸治療を継続すると流産予防になることを伝える。週に1回の頻度で鍼灸治療を開始。33回目の鍼灸治療後、5回目の人工授精で妊娠。妊娠後も流産予防の為、週に1回の頻度で、出産予定日の3週間前まで38回の鍼灸治療を継続し、女児を出産。流産後、妊娠するまでの治療回数33回。妊娠後、出産までの治療回数40回。出産時の年齢37歳。 ★写真を頂いてます。

症例27不妊症 年齢38歳 女性

初診時はまだ病院には行っていない。治療頻度は時間のとれたときに治療したいとのこと。鍼灸治療回数の合計35回。1年に1回も来院されない年や1年に2回の来院の時期がありましたが、胚盤胞移植で妊娠、男児を出産されたとのことです。出産時の年齢46歳。2人目も欲しいのでまた治療をお願いしますと依頼されました。
★コメント:治療間隔が長く心配しましたが、無事妊娠出産されました。諦めない方が、最後には授かるようです。写真をエキテンさんに掲載させて頂いてます。

症例26不妊症 年齢32歳 女性

体外受精のため3回採卵したが胚盤胞まで育たず、胚移植を行ったことがない。当院のホームページで卵の質が良くなるということを知り来院。週2回の頻度で鍼灸治療を開始。16回の鍼灸治療後、採卵したが、胚盤胞の手前で分割が停止してしまった。鍼灸治療開始後3回目の採卵(33回目の鍼灸治療後)で、3個の卵が胚盤胞に育った。2個の卵を移植し、1個は凍結保存したとのこと。その後、胎嚢の確認ができましたと連絡がありました。鍼灸治療開始後3回目の採卵、合計40回の鍼灸治療で治療終了となりました。
★その後無事ご出産され、産後腰痛ケアで来院しております。

症例25不妊症 年齢33歳 女性

1度自然妊娠したが、流産してしまった。今度、人工授精する予定なのでそれに向けて体づくりをしたい。合計7回の鍼灸治療後、陽性反応がでましたと連絡があり、治療終了となりました。

症例24不妊症 年齢37歳 女性

他の一般的な鍼灸院に通院しながらタイミング療法半年、人工授精3回行ったが妊娠しなかった。次回の人工授精に向け「体づくり」をするため、不妊症に詳しい鍼灸院をインターネットで調べ来院される。週に2回の頻度で鍼灸治療を開始。17回の治療後、来院されなくなる。その後暫くしてから、妊娠5か月になり順調に過ごしてますと連絡がありました。鍼灸治療の合計回数17回で妊娠となりました。

症例23不妊症 年齢31歳 女性

結婚して4年経過。人工授精、体外受精はまだ行ってない。週2回の頻度で鍼灸治療を開始。5回目の鍼灸治療後、人工授精を行うが妊娠せず。半年間、病院、鍼灸とも休む。10回目、17回目の鍼灸治療後、人工授精するも妊娠せず。その後、体外受精をすることにし、いったん体づくりを行う。41回目の鍼灸治療後、1回目の採卵を行い、卵を1個もどした。その後、心拍確認がでましたと連絡を頂きました。鍼灸治療の合計回数42回、1回目の体外受精で妊娠となりました。

症例22不妊症 年齢36歳 女性

結婚して3年経過。人工授精を10回行ったが妊娠しなかった。その後、体外受精を1回行ったが妊娠せず、その時採卵した卵が凍結保存してある。イン ターネットで当院のことを知り、今度の胚移殖に向け体づくりをしたいということで来院。週1回の頻度で鍼灸治療を開始。13回の鍼灸治療後、凍結してある卵で1回目の移植を行った。その後連絡があり、妊娠しましたと報告を頂きました。鍼灸治療の合計回数13回、鍼灸治療で体づくり後、1回目の胚移植で妊娠となりました。

症例21不妊症 年齢36歳 女性

結婚して5年経過。人工授精を9回おこなったが、1度も陽性反応が出たことがない。来月、体外受精をおこなう予定が決まっているので、その為の体づくりをおこないたいとのこと。5回の鍼灸治療を行った後、体外受精をおこなった。2回目の体外受精で妊娠し、無事、出産された旨の連絡を頂きました。
☆写真はスタッフルームに飾らさせて頂きました。

症例20不妊症 年齢35歳 女性

結婚して9年経過。不妊専門の病院で人工授精13回、体外受精7回おこなった。週2回の頻度で鍼灸治療開始。鍼灸治療開始後、11回目の体外受精で妊娠、出産されました。鍼灸治療の合計回数209回、治療期間約4年5カ月。
☆コメント:最後の体外受精後連絡がなく諦めてしまったのかと思っておりましたが、お手紙とご出産された赤ちゃんの写真を頂きました。忘れられない症例になると思います。
★写真を頂きました。

症例19不妊症 年齢38歳 女性

人工授精3回、体外受精3回おこなったが、妊娠しなかった。インターネットで当院のことを知り来院。3回目の採卵時の卵が3個凍結保存されてる。週に2回の頻度で鍼灸治療を開始。14回目の治療後、凍結保存しておいた卵を移植したが、妊娠しなかった。その後、12回の鍼灸治療を行った後、当院が推奨する条件の病院に変更し、採卵し胚盤胞1個を凍結保存。さらに、11回の鍼灸治療を行った後、凍結してあった胚盤胞の移植を行い妊娠しました。治療期間約9カ月、鍼灸治療の合計回数35回、鍼灸治療で体づくりを行った後、2回目の採卵で胚盤胞まで育ち、その卵を胚移植し妊娠となりました。

症例18不妊症 年齢38歳 女性

一人目も当院で体づくりをした後、人工授精で妊娠、出産されました。二人目が欲しいのでまた治療をお願いしたいということで来院されました。まだ、母乳をあげている。週に2回の頻度で鍼灸治療を開始。鍼灸治療を開始5ヶ月後から母乳をあげなくなり、その3ヶ月後、生理になりました。鍼灸治療回数32回、約11月の治療期間で3回目の人工授精で妊娠となりました。

症例17不妊症 年齢35歳 女性

結婚して4年になる。生理不順がある。人工授精を7回、体外受精を2回行ったが、妊娠反応は出たことがない。週に1回の頻度で鍼灸治療を開始。鍼灸治療回数29回、約半年の治療後、都合により約3年間不妊治療中断。 4か月前から不妊治療を再開し、当院に再来院した時には、すでに採卵され胚盤胞まで育ち凍結されているとのこと。胚移植までに3回ほど鍼灸治療をおこないました。その後、無事に陽性反応がでましたと連絡がありました。鍼灸治療回数32回の後、2回目の体外受精で妊娠反応が出ました。このとき37歳。
★その後、無事出産され、写真を送って頂いてます。

症例16不妊症 年齢32歳 女性

結婚して3年になる。まだ人工授精、体外受精は行ったことがないが、今度、人工授精を行う予定とのこと。週に2回の鍼灸治療頻度で12回(2.5か月)後と17回(3.5か月)の治療後、人工授精を行ったが、妊娠には至らなかった。その後、計22回(4.6カ月)の鍼灸治療後、5回目の人工授精で妊娠となりました。

症例15不妊症 年齢28歳 女性

病院でホルモン剤による治療を3ヶ月間行ったところ基礎体温がガタガタになり、病院での治療を止めたら生理がなくなった。その後、漢方薬で治療し、生理がもどった。鍼灸治療も併用して行い、妊娠、出産に耐える体づくりを希望ということで来院。鍼灸治療の頻度は週2回、計13回、約4カ月の治療期間で自然妊娠となりました。

症例14不妊症 年齢37歳 女性

数年前、当院の鍼灸治療後、体外受精で妊娠し無事一人目を出産されている。二人目が欲しいので半年後に体外受精をする予定。そのために鍼灸治療を再開したいということでの来院。週に2回の頻度で治療を開始するが、4回来院され突然来院しなくなる。半年後、4回の治療で自然妊娠し、3ヵ月後に出産予定ですと連絡がありました。治療回数4回で自然妊娠となりました。

症例13不妊症 年齢28歳 女性

不妊治療を始めて2年になる。昨年、人工授精をおこなったが、妊娠反応は出なかった。次回の人工授精に向けて鍼灸治療をおこないたいとのこと。週2回の頻度で治療を開始。8回の治療後、人工授精を3回行ったが、妊娠せず、もう3回鍼灸治療をおこなった後の人工授精で妊娠されました。週2回の頻度で計10回、約4ヶ月の治療期間となりました。

症例12不妊症 年齢34歳 女性

3人目が欲しいができない。足が冷えているので、インターネットで調べたら鍼灸がいいようなので試してみようと思い来院したとのこと。2回目の治療後、足が暖かくなった。その後の来院はありませんでしたが、約3ヵ月後に妊娠しましたと連絡を頂きました。1回の鍼灸治療でしたが無事妊娠となりました。

症例11不妊症 年齢41歳 女性

結婚して11年になる。人工授精を7回、体外受精を3回おこなったが、妊娠反応が陽性になったことはない。3回目の体外受精は凍結胚を使用できたとのこと。卵のグレードは5段階で評価すると3くらい。来月、体外受精をおこなう予定。週に2回の治療頻度で治療を開始し、8回の鍼灸治療後、体外受精をおこなう。採卵時の卵の質は100点と89点の卵であったが、妊娠反応はなかったとのこと。その後、次の体外受精に向けて体づくりをしていたところ自然妊娠をした。鍼灸治療回数23回、約7ヶ月の治療期間でした。
★その後、無事、2586gの女の子を出産しましたと連絡がありました。

症例10不妊予防(妊娠するための体づくり) 年齢36歳 女性

結婚して5年になる。既往症として卵巣膿腫、子宮筋腫がある。子供ができないことに対しては、まだ病院にいっていないため、西洋医学的不妊治療はまだ行っていない。妊娠するための体づくりを希望しての来院。月に4回、4ヶ月間の治療後、忙しくなったため治療は中断となりました。その後、妊娠し無事女児を出産しましたと連絡がありました。

症例9不妊症 年齢29歳 女性

6年前から不妊治療をしている。高校くらいから生理がなくなり、薬と漢方薬で治療したが治らなかった。生理は薬でおこしている。体外受精を4回おこなったが、妊娠反応は陽性になったことがない。卵のグレードは、1番良い。卵が凍結保存されている。週2回の頻度で計20回の鍼灸治療をおこなった後、凍結保存されていた卵をもどし妊娠。連絡を頂いた時点で妊娠4ヶ月で、心音の確認もとれたとのことでした。

症例8不妊症 年齢29歳 女性

結婚して3年が経過。子供ができないため不妊専門病院で治療を受けている。7ヶ月の間にタイミング療法を3回おこなったが、良い結果が得られない。インターネットで当院のことを知り来院。鍼灸治療は初めてということでした。都合のよいときに治療をしたいということでしたが、2回の治療後、来院されませんでした。その後、2年後に腰痛のため来院され、前回2回の治療で妊娠、出産しましたと報告を受けました。子育てが忙しく腰痛になったということでした。鍼灸治療の回数2回。

症例7不妊予防 年齢28歳 女性

初診に来院した年に結婚した。不妊症の人が増えているということで、手足の冷えが気になるため、不妊で悩むようになる前に予防として来院。鍼灸治療ははじめて。週に2回の頻度で鍼灸治療を開始。1回目の治療後、数日体が温かかった。週に2回の頻度で5回治療し、その後、2週後に2回、計6回の治療後、自然妊娠しましたと連絡がありました。

症例6不妊症 年齢32歳 女性

生理不順がある。不妊治療を開始して半年になる。タイミング療法で妊娠したが8週で流産。人工授精、体外受精の経験はない。まだ、本格的に西洋医学的不妊治療をおこなっていないので、私見としてホルモン剤等で妊娠、出産にたえる体作りはできない、ホルモン剤等により難治性不妊になる可能性のあることをお話し、しばらくの間、鍼灸治療で妊娠、出産に耐える体作りをおこない、その後、西洋医学的不妊治療をおこなうことをすすめる。鍼灸治療を開始して36回の治療後、タイミングをおこない、自分でできる簡易検査で陽性になるが4週で出血してしまう。46回目の鍼灸治療後、はじめての人工授精をおこない妊娠しました。鍼灸治療の合計回数48回、期間1年4ヶ月でした。連絡を頂いた時点で、妊娠7ヶ月とのことです。胎動が日々強くなり、幸せをかみしめているとのことです。

症例5不妊症 年齢35歳 女性

2人目をほしいと思っているが、なかなかできない。1人目は誘発剤等で妊娠。病院に行ったところ人工授精、体外受精等をすすめられる。自然な治療を希望され、当院に来院される。鍼灸治療ははじめてとのこと。4回目の鍼灸治療後、自分で検査したところ陽性反応がでる。病院での検査で妊娠といわれる。その後、つわり軽減のため7回ほど来院され、計10回の鍼灸治療で終了となりました。

症例4不妊症 年齢31歳 女性

不妊治療をはじめて4年が経過。人工授精を7回おこなったが妊娠反応が陽性になったことはない。生理の時には、血塊や生理痛があるとのこと。週に2回の頻度で鍼灸治療を開始。1回目の鍼灸治療の数日後生理になった。生理1,2日目に生理痛があるが今回はなく、血塊も少なく感じたとのこと。その後、週2回で鍼灸治療を継続し合計11回の鍼灸治療の後、体外受精をおこない妊娠されたとのこと。連絡を頂いた時点で妊娠6ヶ月とのことでした。
★その後、無事、2790gの男の子を出産しましたと連絡がありました。

症例3不妊症 年齢35歳 女性

人工授精8回、体外受精3回行ったが妊娠には至らなかったということです。卵のグレードは良く胚盤胞まで育つが着床せず、妊娠反応は陽性になったことはない。週2回の頻度で鍼灸治療開始。7ヶ月間15回の鍼灸治療後体外受精を行い2回目の検査で陽性反応があったが、3回目の検査では陽性反応はなかった(その後1.6ヶ月ほど鍼灸治療中断)。このとき凍結保存した卵を3ヵ月後にもどしたが陽性反応はなかった。初診から10ヶ月、計26回の鍼灸治療後再度採卵、体外受精の後、妊娠しました。次回の体外受精のための卵の凍結保存もできたとのことです。連絡のあった時点で妊娠7ヶ月ということでした。
★その後、無事、出産しましたと連絡がありました。 

症例2不妊症 年齢38歳 女性

以前から生理不順などで鍼灸治療に来院されていた方で、子宝に恵まれないため婦人科で検査を受けましたが、特に異常はないということでした。その後も月に2、3回の頻度で来院されて健康管理を行っていました。初診時から1年7カ月後、西洋医学的な不妊治療は行わず、自然妊娠されました。
★その後、無事、女の子を出産しましたと連絡がありました。

症例1不妊症 年齢28歳 女性

2度、体外受精を行ったが、妊娠しなかったため来院。生理時に生理痛、血塊がある。週2回の頻度で6回、鍼灸治療を行った。鍼灸治療で体調を調えた後、胚盤胞の体外受精を行い妊娠しました。

感覚器系

聴覚に関連する症状
視覚に関連する症状
嗅覚および鼻に関連する症状

婦人科系

妊娠・出産に関する症状
月経・ホルモン関連